荒川ボランティアセンター

荒川ボランティアセンター

ボランティアセンターってなに?

誰もが安心して暮らせる街づくりを目指し、いつでもだれでも気軽にボランティア活動ができるように、様々な立場の人々や団体、機関がつながりあい、より豊かな地域活動が花開くよう、「つなぐ」「ひろめる」「まなぶ」「ささえる」を進めています。

ボランティアセンターのはたらき

つなぐ

会議の様子

ボランティアに関する相談やコーディネートを行います。また、 活動者同士のつながりを作ります。

ひろめる

ボランティア活動情報誌あらんてあの画像

ボランティア情報紙、公式LINE、イベントなどでボランティアの普及活動を行います。

まなぶ

講座の行う様子

ボランティアに関する研修や講座、イベントを開催しています。

ささえる

地域福祉活動助成金の募集要項

ボランティア保険、助成金支援、印刷機やweb機器、福祉体験グッズ等を貸出ししています。

主な事業一覧

ボランティア活動(紹介/募集)
のコーディネート

荒川ボランティアセンター

ボランティアをしたいと希望する方、必要とする方、施設等のコーディネートを実施します。窓口 ・ 電話 ・ メール等でお問い合わせください

ボランティア情報の提供

あらんてあ
こどもあらんてあ
Facebook
公式LINE

ボランティア活動普及のために情報発信をしています。

ボランティア情報誌「あらんてあ」(月刊)

ボランティア募集 ・ 助成金情報 ・ 地域の福祉活動の報告など盛りだくさん

「こどもあらんてあ」

季刊(きかん)

小学生向しょうがくせいむけボランティア情報じょうほう

Facebook(フェイスブック)

様々な地域での福祉活動の様子をレポートしています。

荒川ボランティアセンター公式LINE(登録制)

タイムリーなボランティア募集や講座 ・ イベント情報が届きます。

URL:https://line.me/R/ti/p/%40073wdiot
をクリックするか、下記二次元コードをスマートフォンで読み込み、
お友達登録してください。

荒川社協公式LINE 二次元コード

荒川区社会福祉協議会フェイスブック

様々な地域での福祉活動の様子をレポートしています。

ボランティア団体 ・
当事者団体の活動支援

活動に関するあらゆる相談に応じます。

活動の立ち上げ、活動資金、協力者集め、運営上の悩み、活動場所、助成金等まずはご相談ください。一緒に考えます。

ボランティア団体の登録

ボランティア登録団体に対し、機器や活動室の貸し出し、各種講座、ボランティア情報、助成金情報等の提供を行ないます。

ボランティア活動サロンの運営

ボランティア活動についての情報提供と、活動室の貸し出しによる活動の促進、ボランティア同士の交流を図ります。

使用済み切手を切る様子
おもちゃドクターの写真
活動サロンの様子

機器の貸し出し

機器の貸出内容 : 印刷機(20色機) ・ フルカラーの印刷機 ・ 紙折り機 ・ 拡大印刷機 ・ プロジェクター ・ スクリーン ・ ラミネーター ・ 福祉教育用器材 ・ オンライン活動用機器(ジンバル、ビデオカメラ、ミキサー、スイッチャー、Wi-Fi中継器)等、町会 ・ 自治会 ・ ボランティア登録団体等がボランティア活動 ・ 地域福祉活動をする際にご利用が可能です。

貸出用ビデオカメラ
貸出用印刷機
貸出用拡大印刷機

ボランティア保険 ・ 行事保険の加入手続き窓口

ボランティア保険の加入手続きをボランティアセンター窓口で受け付けています。

ボランティア保険の案内パンフレットや申込用紙の画像
ボランティア保険申込の様子

地域福祉活動助成金

地域社会に貢献するボランティア活動及び地域福祉活動を行う団体や、障がいや疾病等を抱える本人や家族が中心となり相互扶助などの活動を行う団体を対象に、歳末助け合い募金を財源に、必要な資金の助成を行います。

ネットワークづくり 

地域で様々なボランティア活動をしている方やグループ、NPO法人、当事者団体、生涯学習団体、福祉施設 ・ 関係機関が出会い、交流を促進することで、協働による新たな支援や活動を生み出したり、ネットワーク化を図ります。

あらかわ子ども応援ネットワーク支援

「あらかわ子ども応援ネットワーク」は、子ども食堂 ・ 子どもの居場所、支援団体、行政機関や社会福祉協議会が連携しているネットワークです。地域に住まう子どもたちの今と未来を支えていくための支援及び地域 ・ 企業への支援の輪を広げています。荒川区社会福祉協議会(荒川ボランティアセンター)が事務局の一部を担っています。

ボランティアグループやNPO、社会貢献を行う企業 ・ 団体、ボランティア受け入れを行う福祉施設等のネットワークづくり等

ボランティア講座

サマーボランティアスクール

小学生から社会人までが参加できるボランティア体験プログラム。同時におうちDEボランティアも開催(7月下旬~8月末)

サマーボランティア(目隠しをしてボールを蹴る女の子の様子)
サマーボランティア(布の手提げに模様を描くこどもの手元)
サマーボランティア(点字を学ぶ子供の様子)

傾聴ボランティア養成講座

話し相手に寄り添いながら、言葉に込められた想いに耳を傾ける「傾聴」を学び、「傾聴ボランティア活動」のボランティアを養成します

様々なテーマのボランティア講座

入門講座、災害ボランティア、ボランティア受け入れ施設向け講座等、毎年様々なテーマの講座を開催しています。 団体や企業に出向いての講座も実施いたします。お気軽にお問い合わせください。

モニターを見ながら講座で学ぶ様子
LINEの講座を受講する女性の様子
LINE講座会場の様子

心のバリアフリー教室 

「心のバリアフリー教室」は、地域の中で共に暮らす、障がいのある人や高齢者、生きづらさを抱えた方など様々な人と出会い、交流したり、ボランティア体験をする時間です。心の中に潜む壁をなくし、年齢 ・ 性別 ・ 障がい ・ 国籍などの違いなどに関わらず、誰もが安心して住みやすい地域とは何かを体験を通して学びます。

対象はこども~大人まで。

学校 ・ 団体、社会人、企業等 「心のバリアフリー教室」を行う団体に、情報の提供、学習会の実施、授業への講師派遣 ・ プログラム提供を行うなど、アクロスあらかわや福祉施設 ・ 当事者団体等と連携して実施しています。

団体や企業様に出向いての講座も実施いたします。
お気軽にお問い合わせください。

バリアフリー講座の様子
車椅子の乗り方や動かし方を学ぶ様子
学校に講師を派遣してバリアフリー教室を行う様子

災害ボランティアセンター事業

荒川区との協定に基づき、災害時に『災害ボランティアセンター』を区と連携して運営を担います。

平時には、ボランティア団体、NPO、地域住民との研修やイベント、定例会議等で地元の協力関係や外部の支援団体とのつながりを強化していきます。

地図を見ながら災害ボランティア養成講座を行う様子
地図に印をつける様子
資料を手に災害ボランティア養成講座を聞く様子

企業の社会貢献活動支援

企業の社会貢献活動についてご相談を受けます。活動の提案やボランティア活動の紹介、地域活動とのつなぎ、物品寄付のコーディネート等 ご相談ください。

各種イベント

多くの方にボランティア活動 ・ 地域福祉活動への関心を持っていただいたり、活動や活動団体間のつながりを作り、あらたな活動や支援を生みだすためのきっかけづくりとして実施します。

あらかわ福祉まつり

ボランティアフェスト

福祉祭り(テントを設置する様子)
福祉祭り(親子で遊ぶ様子)
福祉祭り(女の子と交流するひらりちゃんの様子)

荒川区社会福祉協議会 地域ネットワーク課

荒川ボランティアセンター

TEL:03-3802-3338

FAX:03-3802-3831

月曜~土曜日 8:30~17:15 
祝日 ・ 年末年始はお休み

住所 : 東京都荒川区南千住1-13-20(荒川区社会福祉協議会3階)

交通 : 都電荒川線「三ノ輪橋」から徒歩1分
都バス「大関横丁」から徒歩1分
地下鉄日比谷線「三ノ輪」3番出口から徒歩5分