【日時】令和7年2月22日(土)
午後1時30分~4時(予定)
【場所】アクロスあらかわ(1階多目的ホール)
【定員】会場観覧 70名(当日先着順)
【費用】無料
【申込方法】事前申込はありません。当日会場までお越しください。
【内容】
○きもちトークとは、障がいのある方や生きづらさを抱えた方など、多様な背景のある方たちがその想いを語るトークショーです。これまでの人生で嬉しかったことや楽しかったこと、大変だったことや辛かったこと、みんなに伝えたいことなど、実体験や想い聞く会です。お互いの理解を深め、誰もが豊かに安心して暮らせる地域づくりを一緒に考えましょう。
○学習発表会とは、心のバリアフリー教室に参加した荒川区内の小学生たちが、その体験から、実際感じたこと、学んだこと、考えたこと、などをテーマに発表します。今回は瑞光小学校、第二峡田小学校のみなさんが発表します。
※後日一部発表者のYouTube配信があります
(詳しくはアクロスあらかわへお問い合わせください)
【会場・お問い合わせ】
アクロスあらかわ 〒116-0002
荒川区荒川2-57-8
電話:3803-6221 FAX:3803-6222
E-mail:across@arakawa-shakyo.or.jp
【チラシ】